南海トラフ地震への備え

生活

連日の大地震

 こんにちは、無職です。
8/8日向灘、8/9神奈川、8/10オホーツク海と、連日、大地震が相次いでいます。
「次は東海が危ない」「いや関東が危ない」など専門家?の見解もまちまち。

初めての南海トラフ臨時情報なるものが発表され、気象庁によれば、「南海トラフ地震の想定震源域では、大規模地震の発生可能性が平常時に比べて相対的に高まっている」という状況です。

出来ることから備えましょう

日向灘をはじめ、被災された方々のご無事と、地域の一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。

無職になる前から、地震対策しなきゃなーと避難グッズを詰め込んだリュックを作っていたのですが、慌てて内容を見直しました。食料が古くなっていたり、色々足りない気がしたので100均やらドラッグストアで買い足し。何が必要かはご家庭によって違いますし、参考になるサイトや動画があるのでそちらを見ていただくとして、重要なのは「どういう状況を想定して荷物を作るか」です。

  1. 自宅避難を想定 → 自宅に食料や水を備蓄、普段使いのものをローリングストック
  2. 避難所生活を想定 → 数日分の食料と水、衛生用品や薬、電池や毛布(夏は暑さ対策グッズ)をリュックにまとめる
  3. 車中泊を想定 → 食料や水、携帯トイレや防災グッズを車に保管(この季節は高温に注意)

などなど。家族構成によって物量も変わるので、非常時にどうやって持ち出すかなど普段から考えておいたほうがいいです。

何かあってからでは遅い、早めの備えを!

一部の地域では、既に水やら米やらが売り切れになっています。
お住まいのエリアで物が揃ううちに、備えておくことをオススメします。というか必ず備えていただきたい。

このブログの数少ない読者の方には酷い目にあっていただきたくないのですが、何かが起きたとしても耐えられる準備をしていただきたいのです。あなたに何かあったら、誰がこのブログを読んでくれるのですか。くれぐれもよろしくお願いします。

 本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
あなたの明日が良い一日でありますように。

コメント

タイトルとURLをコピーしました